オーダースーツ

ジャケットの衿型・ラペルの種類

ノッチドラペル

一般の背広に見られるごくオーソドックスな衿型。 俗に「菱衿」と呼ぶもの。シングルブレステッドのジャケットの衿はこれになる。

ピークドラペル

背広の衿型の1種。 下衿の角度を大きく上にあげたもの。主としてフォーマルウエアの上着に使われる。ピークは「峰」のことだが、日本では"剣衿"の俗称がある。

セミノッチド・ラペル

背広の衿型の1種。 ノッチドラペルの下衿の角度を、少しだけ上にあげた感じのもの。

セミピークド・ラペル

背広の衿型の1種。 ピークドラペルの下衿の角度を少しだけ下げて、小さめにした感じのもの。

フィッシュマウス

背広の衿型の1種。 セミピークドラペルの上衿の先端が丸くなったもの。形状が魚の口に似ているところから、この名称がある。

剣衿

背広の衿型の1種、ピークドラペルのこと。 フォーマルウエアによく使われることから、洋服職人の間ではフォーマルウエアをこの衿に因んで、”剣もの”と呼んでいる。

スタンドカラー

立衿の総称。 ネールカラー、マオカラーなど重衣料(コート、スーツ、ジャケットなどのクロージング類)に使われるほか、ミリタリー調のシャツウエアなど軽衣料(軽い感覚の中着)にまで広く使われ、デザインの変化も多い。

セミクローバー・カラー

背広の衿型の1種。 上衿だけを丸くカットしたもの。対して、下衿だけを丸くカットした衿型はセミクローバーラペルと呼ばれる。

ショウルカラー

衿型の1種。 俗に「へちま衿」と呼ばれるもので、ショール(肩掛け)のような感じに首元にたれる衿のこと。タキシードに多く用いられる。

エルシェープドラペル

背広の衿型の1種。 上衿が下衿よりも巾が狭く、衿きざみがL字形になったラペルのこと。変わり衿型でコンテンポラリーモデルに見られる。

かま衿

背広やコートの衿から肩にかけての形状をさす言葉で、衿を低く平らに寝かせたものをいう。衿もとがすっきりした感じになり、服の重みがあまり肩にかからない。フラットカラーともいう。対して衿が立った感じに見えるものを”ぼうえり 棒衿”と呼んで区別している。

カラー //衿

「衿」のこと。 服のディテールデザインではもっとも重要なポイントであり、そのバリエーションも多い。背広の場合のカラーは上衿を意味し、下衿はラペルと呼ばれる。

クローバー・リーフ・ラペル

背広の衿型の1種。 上衿と下衿の先を、ちょうどクローバーの葉のような形に丸くカットしたもの。コンテンポラリーモデルの代表的なラペル。

シャツ・カラー

衿腰の付いたシャツカラーの総称。 また、ジャケットなどの衿型の1種でシャツタイプのものもこう呼んでいる。

ディービーラペル//DBラペル

ダブルブレストラペルの略称。 ダブルブレステッドのジャケット、コートなどに用いられるラペルの意味でピークドラペルのことをいう。

ティシェープドラペル//Tシェープドラペル

背広の衿型の1種。 上衿の幅が下衿よりも広く、衿きざみの形がT字形になったラペルのこと。これを逆のスタイルにしたのがLシェープドラペルであり、共に変わり型の衿としてコンテンポラリーモデルに多く見られる。

ナポレオンカラー

衿型の1種。 ボナパルトカラーの別称である。高く折り返ったカラー(上衿)と幅広のラペル(下衿)を特徴としたもの。ナポレオン・ボナパルトによって軍服に採用されたところからこの名称がある。

マオカラー

衿型の1種。 中国人の人民服に見られるような立衿のこと。正式には立衿が折り返っているが、一般的には学生服の詰衿と同じである。マオとは毛沢東主席のことである。また、これに似たものに"ネールカラー"があり、両者の違いは衿開きの差によるという説があるが、厳密なルールがあるわけではない。

マンダリン

パジャマの上着に見られる1インチほどの高さのスタンドカラー。ボタン留めや、またはフロッグ(装飾的に付ける飾りボタン)留めとなっている。マンダリンカラーは、もともと中国清朝時代の官吏が着た制服の衿型で”チャイニーズカラー”とも呼ばれる。「詰衿」を連想すればよい。

ピークド・ショールカラー

背広の衿型の1種。 ショールカラー(へちま衿)にV字形の縫い飾りを入れ、あたかもピークドラペルになったような衿のことである。タキシードによく用いられるファンシーなデザイン。

フラワーラペル

ごくファンシーなスーツの衿型で、ピークドラペルの上衿の先が丸く、下衿の先が大きな花弁状とされたもの。

ベリードラペル

ワイドラペルの1種で、特に内側にラインを弧状にえぐった感じのもの。1970年イタリアのスーツにあらわれ、ロープドショルダーと共によく用いられた。丸いラインを描くには特別な技術が必要とされ、洋服屋泣かせの衿型である。ベリードはベリーbelly(ふくらんだ部分、ふくらむ)の意からきている。

ワイドハードラペル

背広の上着、ジャケットの衿デザインの1種で、ボールドな感じを強調するため、ワイドラペル(幅広の衿)にかための芯地を入れて、かたい感じに仕上げたものをいう。極端に広くなりすぎた衿が、風でバタバタしないように考案されたものである。

ラペル

背広やコートの「下衿」のこと。 「上衿」はカラーと呼ぶ。背広の流行、ルックスの違いによって狭くなったり広くなったりまた、さまざまなデザインが考えられている。

小ゴージ

背広の衿などに見られる「衿きざみ」のこと。 ”ゴージライン”といえば、上衿と下衿で構成される線のことをさし、この高低でラペル巾、背広のシルエットが変化する。

日時: 2011年01月30日 17:10 |

スポンサードリンク

ハリスツイード
ハリスツイードジャケット

ざっくりとした粗い織り、今年人気のレトロっぽいツイード素材のなかでも英国スコットランドのハリスツイードはその独特な風合いがおススメ。¥39900

レディーススーツ
レディーススーツ

レギュラーパターンの他、プリンセスライン、ボディーライン などレディス専用シルエット。パンツもブーツカット、バギーの寸法指定もできる。

スーツマニュアル
スーツマニュアル

スーツを注文、購入するとき知っておきたいデザインや ディテールの種類・特徴など。オーダー専門店の店長 が解説しています。


このページの先頭へ